バーチャルルームへの宿題提出
バーチャルルーム内に先生がいなくても、簡単に宿題を提出することが可能です! パソコンやモバイルデバイスから、宿題をアップロードしましょう。
各操作の詳細は、太字&下線テキストをクリックでご確認いただけます。
目次:
- 1
-
ソフトコピーでの提出
パソコンの場合
「ひとりで作業」でルームに入ります。
「コンテンツ」タブから、バーチャルクラスルームに宿題をアップロードしましょう。
誰のコンテンツかわかるように、アップロードした宿題に自分の名前を設定しましょう。
モバイルデバイスの場合
「ひとりで作業」でルームに入ります。
「コンテンツ」 > 「ローカルドキュメント」を選択し、バーチャルルームに宿題をアップロードしましょう。
アップロードした宿題のサムネイルをタップし、誰のコンテンツかわかるように、画面上部のテキストボックスに自分の名前を入力しましょう。
- 2
-
ハードコピーでの提出
方法 1:モバイルデバイス搭載カメラで撮影&アップロード
モバイルデバイスのカメラで、宿題の写真を撮影します。
「コンテンツ」 > 「ローカルドキュメント」を選択し、撮影データをアップロードしましょう。
アップロードした宿題のサムネイルをタップし、誰のコンテンツかわかるように、画面上部のテキストボックスに自分の名前を入力しましょう。
撮影データの縦横が逆の場合は、回転で修正しましょう。
方法 2:モバイルデバイスのスキャナーアプリでスキャン&アップロード
カメラ機能を使うドキュメントスキャナーアプリをモバイルデバイスにダウンロードして、宿題をデバイスに取り込みます。この方法では、複数ページの宿題をひとつのドキュメントとしてアップロードできます。
「コンテンツ」 > 「ローカルドキュメント」を選択し、宿題をアップロードしましょう。
誰のコンテンツかわかるように、アップロードした宿題に自分の名前を設定しましょう。